共和エージェンシー

SERVICE事業実績

2018年11月~ レジンアクセサリー手作り教室

ビーズ、アクセサリーパーツを扱うテナントが店内で行っているレジンアクセサリー教室の拡大版。欲しいパーツをその場で選んで購入し、作ることができる気軽さも好評。子どもから大人まで楽しめるイベントです。親子での参加がメインだが、大人だけの友だち連れ、お一人様での参加もあり定員を超えることもよくあります。

2018年9月~ ハイハイレース

まだ二足歩行できない赤ちゃんが、いかに早くゴールできるか競うレース形式のベビー用品店舗の販促イベント。2018年9月より定期開催を行い、会場のモールを代表する人気イベントに。19年の正月にはモールの三が日のメインイベントの1つとしてスペシャル版の開催も。コロナの影響もあり休止していたが、スペシャルイベントとして復活。参加希望者も多く、観客も多いイベントです。

NHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」公式ドラマガイドPart1・Part2

NHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」公式ドラマガイドPart1・Part2(NHK出版発行)誌面内にて、舞台地PR企画を実施。

NHK大河ドラマ「西郷どん」公式ドラマガイド_前編・後編・完結編

NHK大河ドラマ「西郷どん」公式ドラマガイド_前編、後編・完結編(NHK出版発行)誌面内において、舞台地および登場人物ゆかりの地PR企画を実施しました。舞台地の施設やお店、企業のご紹介、ゆかりのある施設をご紹介。

2017年7月~ ママトコタイム

幼児にも簡単に作れる工作を無料で楽しめる工作イベント。ショッピングモールで毎月開催。毎月異なる工作で、2月にオニのお面を作ったり、12月にサンタさんを作ったり、季節に合わせた工作も多いのが特長。リピーターも多く、拡大版のイベントを開催した際には100名以上の参加を記録するほどの人気です。

2017年~ ハーバリウムづくり

ハーバリウム作りは、専用オイルで自在なアレンジが楽しめる定番のワークショップ。色鮮やかな花や葉をガラス瓶に入れて、自分だけのオリジナル作品を作ります。インテリアにもなり、癒し効果もあります。大人の女性に人気ですが、親子連れでも楽しむ方も多いイベントです。

2017年~ おひるねアート

実施の時期をテーマにしたアートの中に入った赤ちゃんをお母さんが撮影するアートイベント。インスタ映えすると大好評!  10月のハロウィン、12月のクリスマスと、季節・時節に合わせた写真は年賀状や暑中見舞いに活用する人も。撮影中の赤ちゃんを見るギャラリーも多く注目度も高いイベントです。

2017年~20年1月 地産地消 いちごフェア

2017年から開催、市恒例イベントとなりつつある「いちごフェア」。市主催による地元の名産であるいちごのPRイベントです。いちごの無料配布やいちごのスイーツ販売、市のゆるキャラの誕生会や地元高校の太鼓の演奏なども行われます。物販は毎年好評を博し、イベント終了を待たずに売り切れる店も続出していました。弊社は企画・制作・運営のほかに、チラシ、顔出しパネル等の制作を行いました。

NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」公式ドラマガイド_前編・後編・完結編

NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」公式ドラマガイド_前編、後編・完結編(NHK出版発行)誌面内において、舞台地および登場人物ゆかりの地PR企画を実施しました。舞台地の施設やお店、企業のご紹介、ゆかりのある施設をご紹介。

NHK大河ドラマ「真田丸」公式ドラマガイド_前編・後編・完結編

NHK大河ドラマ「真田丸」公式ドラマガイド_前編、後編・完結編(NHK出版発行)誌面内において、舞台地および登場人物ゆかりの地PR企画を実施しました。舞台地の施設やお店、企業のご紹介、ゆかりのある施設をご紹介。

1 8 9 10 11 12 14